ミニスケールAFV

トータル:10451HIT
  • 1タウンゼント
    2014/12/29(月) 23:25:27 ID:OTJ2h2ikO
    このスレでは、主に1/72や1/76のミニスケールAFVを作っていこうと思います
    1 0
51-60件/全192件
  • 134タウンゼント
    2016/04/03(日) 04:48:22 ID:TN.rXZQ.0
    チハ改にも弛んだキャタピラ用に真鍮線を仕込んで
    0 0
  • 135タウンゼント
    2016/04/03(日) 04:52:29 ID:TN.rXZQ.0
    とりあえずディテールアップが完了した現在の姿です
    次は塗装になります
    0 0
  • 136タウンゼント
    2016/04/09(土) 23:26:05 ID:JIhIiocI0
    チハのその後ですが、本体の塗装の前にミリキャスト1/76フィギュア Japan WWⅡ AFV Crew を塗装しました
    0 0
  • 137タウンゼント
    2016/04/09(土) 23:38:17 ID:JIhIiocI0
    左2体が寒冷地用、右3体が標準タイプです
    約2.5センチの大きさなので、実物に換算すると190センチの身長になります
    靴と戦車帽を着けているとはいえ戦前生まれの日本人で、しかも戦車兵でこの身長はちょっと大柄すぎると思うのですが、戦車と並べると、とりあえず雰囲気はよくなりそうです
    0 0
  • 138タウンゼント
    2016/04/18(月) 19:33:37 ID:ZdFvo2cs0
    チハのその後です
    ここからは塗装と仕上げになります
    塗料は作った当時はなかった、Mr.カラーの塗装セットを使います
    0 0
  • 139タウンゼント
    2016/04/18(月) 19:38:37 ID:ZdFvo2cs0
    まずは残骸だったチハ改です
    旧陸軍の戦車の塗装は前期タイプと後期タイプに大別されますが、こちらは後期タイプにしました

    0 0
  • 140タウンゼント
    2016/04/18(月) 19:44:26 ID:ZdFvo2cs0
    塗装中にもまたパーツがとれたり機銃の銃身が折れたりしましたが、細部も塗って基本塗装は完了です
    現在はここまで
    次はもう一台のチハ改とチハの塗装をやって、その後まとめて仕上げにしようと思ってます
    0 0
  • 141タウンゼント
    2016/04/24(日) 03:24:10 ID:8MYNwlAs0
    なかなか完成しないチハのその後です
    あとの二台は前期塗装にしました
    0 0
  • 142タウンゼント
    2016/04/24(日) 03:33:31 ID:8MYNwlAs0
    旧陸軍の迷彩は基本パターンはあったものの、実際は現場の塗装職人任せで、パターンはバラバラだったそうです
    0 0
  • 143タウンゼント
    2016/04/24(日) 03:36:54 ID:8MYNwlAs0
    前期塗装の特徴の黄色のラインと細部の塗装をやって、基本塗装終了です
    0 0
レスを投稿する
名前
削除パスワード
添付



※無修正画像及び児童ポルノを投稿された方は通報します
※出会い目的の利用、LINEやカカオ等メッセージアプリID、メールアドレスなどの書き込みは禁止です
本文

北海道

沖縄

人気の記事