1 満天星
シラー・ベルビアナ
トータル:2061HIT
1-7件/全7件
2 満天星
同上
3 ひろりん
>>2 満天星さんおはようございます(^_^)/今日もよろしくお願いしますm(__)m「シラーベルビアナ」の花綺麗ですね(^^)d 今月もお世話になりましたm(__)m5月もよろしくお願いします
4 満天星
ひろりんさん、おはようございます。
もう4月も終わりますね。5月は薔薇の季節(もう早咲きの薔薇は咲いていますが)、楽しみです。
来月もよろしくお願い致します。
今朝は寒かったですね。今日もお元気で!
5 薩摩じい
満点星さん今日は。
私の写真はシラーベルビアナでしょうか?
名前が解らずに困っていました。
紫が我が家で咲きほこっています。
6 満天星
薩摩じいさん、こんにちわ。
一枚目、明らかにそうですね。(シラーと頭に付くのはあと数点あるみたいですね。)
2枚目はクレマチスでしょう。(テッセン、風車)
7 薩摩じい
早速のレス有り難うございます。
やはりシラーベルビアナの一種なのですね。
二つ目のクレマチスの名前が思い出せずに紫がと書き込みました。
70前になると名前が思い出せないのですよね。
お恥ずかしい話です。
写真は今年我が家で咲かせたチューリップです。
7500の種類が有るそうでこれも名前を忘れました(笑)
9 満天星
リリーさん、おはようございます。
名前のわからない花がたくさんあります。図書館の花図鑑に載っていたらいいのですが、最近の外来のものみたいなものはなかなか載ってなくて・・・。
応援貼りありがとうございました。あるところにはあるんですね。
レスを投稿する
散策道で名前の知らない花をよく見かけるようになりました。図書館の図鑑にありました。