⊆(-)マンハッタンの哀愁(-)⊇
トータル:12284HIT
-
ゴゴー ケロリン
ズートと何故なんだろ?と思っていたコトを引き摺るのを止めるために、書き込みをしょうかと思います。唐突にイミフなコトを書いてごめんなさい。 -
>>45
^Υ†Υ^
・==@==・
⊆(-)∀(-)⊇ ナゾちゃん遅くなってすまんケロ
ウーン 色んな事が色んな立場で起こってるケロヨン
ライフ・イズ・ビューティフルだケロヨン
ロベルト・ベニーニの熱演に涙無くしては観れないケロ
一寸先は闇だケロ
幸せは奪われても愛と信頼で取り戻せるケロヨン♪
自分に他人の悪口を言う奴は必ず他で自分の事も言ってるケロ そんな奴と付き合っても人生の無駄だなケロン
愚痴と陰口は真逆だケロヨン 愚痴は自分の責 陰口は相手の責 考え方 生き方がまるで違うケロ 取り繕っても垣間見えるケロヨン
謎はいずれ解けるケロ♪ -
>>47
^Υ†Υ^
・==@==・
⊆(-)∀(-)⊇ ナゾちゃん ケロ と言いたい所だが けら だケロヨン
入れると あんぽんたん になるケロヨン♪
判ってるなら最初からしないケロ 人としてそれができる事の方が不可解だケロヨン
自分に起きた災いにしか興味は無いんだろケロ
起こした事はとっくに忘れてるケロヨン
唐揚げ美味そうだケロン♪
ありがたく戴くケロコロ♪ -
^Υ†Υ^
・==@==・
⊆(-)∀(-)⊇ 忘れてたケロヨン♪
マルちゃんの事はおらの勘違いだったかケロ
まぁ前々から愚痴の話はどこに向けてかは判ってはいないがなケロン
スレ跨ぎで余計に解らんくなってるケロヨン
元気ならいいんだケロ
風邪は早く治して頑張るケロヨン♪ -
^Υ†Υ^
・==@==・
⊆(-)∀(-)⊇ スパイ・キッズ4は面白かったケロヨン♪
ジェシカママ良かったケロ♪
先輩二人が大人になってて カルメンがいい女に ジュニもカッコ良くなってたケロヨン
カルメン役のアレクサは時々藤原紀香になるケロヨン メヒコ人なのに何故だろうなケロ
新スパイ・キッズの二人もいい面構えで先輩に負けて無かったケロヨン
おじさん役のダニー・トレホがOSSの開発室に居たケロヨン
1カットだけで残念だったがケロ特典の未公開シーンでは活躍してたケロヨン♪
確か役名はマチェーテ・コルテスだったハズだケロ
こっからマチェーテができたとおらは思ってるんだがなケロ
3Dより面白かった気がするケロヨン
2でライバルだった二人は居なかった事にされてた様だがロドリゲス節だから別にいいケロヨン
匂いは嗅いではいないがなケロン -
そういえばココって、
【映画】スレだったかも。
( ̄・・ ̄)/ -
>>51
^Υ†Υ^
・==@==・
⊆(-)∀(-)⊇ 映画の話はおらがしてるケロ何でもいいんだケロヨン
『スパイ・キッズ3D』の事がおら良く思い出せないケロヨン
確かスタローンが出てたと思うんだがケロ同時期に観た『シャークボーイ&マクマガール』とゴチャゴチャになるんだケロヨン
またどっちも観直さないといかんケロヨン
おらは映画の冒頭もすぐ忘れるケロ2度目に観ていつも納得するんだケロヨン
何度も観ないと覚えて無いケロヨン
『タクシー・ドライバー』も『ゴッド・ファーザー』も10回以上観てるケロヨン
『スター・ウォーズ』なんか100回ぐらいずつ観てるケロヨン
何だかおらはシーンシーンを楽しみ過ぎて全体を良く観てないらしいケロ
バカなんだケロヨン
単細胞カエルだケロ
眠いケロ寝るケロヨン -
<(-)_(-)>
Ω∪-∪Ω 新たなる試みなのかも知れんなケロ
丸々嘘の可能性も出て来たケロヨン
いづれは動く訳だケロ特につつく必要も無いなケロ
もしそうだとしたらいったい何をしたくて生きてるんだろうなケロン
何が楽しみなんだろうなケロ
おらの胸の内に締まって置こうケロンラルー -
^Υ†Υ^
・==@==・
⊆(-)∀(-)⊇ 『ブルベイカー』からロバート・レッドフォードを観てたケロン
『二重誘拐』邦題の意味は観終わっても良く判らんのだがケロ 誘拐犯役のウィレム・デホーはいつもいい演技を見せてくれるケロヨン
レッドフォードも60歳ぐらいの頃だろうか 老いてはいるが山登りをしたり雨の中でのアクションもしていたケロヨン まだまだ元気だったケロヨン
時間を追うのが難しい展開で少し混乱したが 敢えて入り乱れた時系列の流れにしてたんだなケロ
まぁ 面白かったケロヨン♪
『夜霧のマンハッタン』まるで邦題がそぐわない内容だったケロヨン
弁護士役のレッドフォードの相棒役の名前は忘れた女と依頼人役のダリル・ハンナの三つ巴の演技バトルだケロ
適役にはテレンス・スタンプ 火事のシーンや爆発アクションもありで大人しい映画って訳では無かったケロヨン
印象に残ったのは唐突に現れた眠れない時の対処法だケロ
アイス食ったり家の中でチャリンコに乗ったりスキーの真似事をするレッドフォードが可愛かったケロヨン
ダリル・ハンナに誘われてヤっちまうレッドフォードだがそりゃああんないい女に誘われたら抱いちまうに決まってるケロヨン
ハッピーエンド感が80年代その物だったケロン 何年作かは忘れたがケロその辺だケロヨン
レスを投稿する
映画やアメドラの話と雑談するケロ
基本的には避難所だケロ
行ける所が無くなったらココに来るといいケロコロ♪
ムンバー!