趣味はプラモです。5作め

トータル:20079HIT
このスレッドは1000を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1

◎こんなプラモ買いました
◎こんなプラモ持ってます
◎ただいまこれ製作中です
◎完成したから見てくれ
◎プラモの思い出
◎プラモに興味はあるけれど…

わざわざスレ立てるほどでもない、しかしひとこと言いたい、そんな感じのプラモに関連してたら何でもいい雑談スレです

よろしくお願いします

971-979件/全979件
2

新スレスタートです
皆さんあらためてよろしくお願いします

前スレで完成させるつもりだったP-38、予想通り間にあいませんでした
筋彫りにスミ入れまでは終わってるので、完成目前なんですが…

3

>>2

タウンゼントさん
新スレスタートですね👏

今日の熱海の土石流には驚きましたが、山を遡っていくとメガソーラーが有るようです
伊豆高原でも韓国企業が広い範囲で山を削って(計画かも)、現地では騒動になってるようです
熱海のもおそらく韓国企業でしょう

文とかいう大統領が来日したらボコボコにするしかない👊

5

>>3 ezekielさん
ソーラー発電のパネル、この数年でかなり多くなったみたいですね
クリーンなエネルギー源なのはいいけど、景観的には良くないし、なにより今回のような災害の原因になると考えものです
かと言って原発も何かあったらさらに大変ですし、それ以上に国や原電が信用できませんからねえ
進次郎は相変わらず寝言とポエムしか言いませんし…

ところでミニチュア作家のMozuさん、来月大阪で個展を開くそうです


7


タウンゼントさん、

5スレ目、おめでとうございます、

お二方、また此方でも宜しくお願いします
m(_ _)m


前スレ・1000

確かに、誰も責任は取らないかもですね、

全てが"自己責任"で片付いてしまいそうです、

都合の良い言葉ですよね、


>>2

ezekielさん、

確かにソーラー発電は、利点も多いですが、山の環境には良くないです、

確か茨城でしたっけ?
堤防が決壊して水害が発生した…、
アレも、ソーラー発電が原因だったかと記憶しています、

8

>>5

タウンゼントさん、

投稿内容とは関係ナイのですが…、


こういった動画とかは、どうやって保存するのですか?
以前聞いた話しでは、動画のURLを入力すると保存できるサイトがあって、ダウンロードすると良い…って聞いた記憶が、

説明が下手ですいません、

YouTubeとか、保存したい動画がけっこうあるのですが、遣り方が分からないのです、

9

>>6 ezekielさん
何回見てもすごい作品ですね
僕も接着剤は全く同じタミヤのを使ってるんですけどねえ…
それにしてもMozuさんは、いかにも器用そうな手をしてますね

室外機の吹き出し口は、よく見ると金属っぽいです
ティーガーやパンターのこの部分を思い出しますが、何かのエッチングパーツかも…

>>7 星ぶどうさん
大人だったら自己責任は当然かもしれませんが、なんかこの言葉は、無責任な奴に限って好んで使ってるような気がします
確かに都合のいい言葉になってしまいましたね

>>8
すみません、実は僕も動画の保存はやったことがありません
貼り方なら説明できるかもしれませんが…


10

>>9
タウンゼントさん

Mozuさんが個展を開かれるそうですが、小さな作品ばかりですから相当な作品数を準備するんでしょうね
かなりの想像力➕創造力です

拾いの画像のように光ファイバーを使うと面白そうです

このスレッドは1000を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

レスを投稿する
名前
削除パスワード
※空白にすると削除できません、また、レスが書き込まれるとスレッドは削除できません
添付
※無修正画像及び児童ポルノを投稿された方は通報します
※出会い目的の利用、LINEやカカオ等メッセージアプリID、メールアドレスなどの書き込みは禁止です
本文

人気の記事