• 104名無しさん
    2019/08/06(火) 22:47:17 ID:Cr9yzmFw0
    別のスレで「元絵の線を残して肌色に塗って剥ぐ」という方がいたので、こっちのほうがやりやすいんじゃないかなという、コラの作り方の提案です
    コラの作り方はいろいろあると思うので、あくまで自分のやり方の紹介です
    ペンタブなどなくても、マウスだけでできますよ~
    自分もマウスだけですw

    1.1枚目みたいに、体をパーツごとに塗り分けます
      「線の部分まで塗る」でなく、「線の手前までを塗る」です
      たまに2枚目みたいに、パーツのつなぎ目や全体のバランスを取りながらやります
      背景との間に白いレイヤーを用意すると、やりやすいです
    2 0
  • 105名無しさん
    2019/08/06(火) 22:48:29 ID:Cr9yzmFw0
    2.左胸のレイヤーをコピペして、1枚目のように下のレイヤーを黒で塗りつぶします
      塗りつぶしたレイヤーを4枚コピーし、上下左右に1つずつ、もしくは2つずつ移動させます
      これが「線」になります
      2枚目のように、線としていらない部分を消します
      上の肌色のレイヤーをマスクすれば、「線」を気にせず好きなように塗ったり加工できます
    2 0
  • 106名無しさん
    2019/08/06(火) 22:49:48 ID:Cr9yzmFw0
    3.あごの部分みたいなのは、1枚目のようにその周りをコピペして、上のレイヤーに移動します
      その後、2枚目のようにいらない部分をカットします
      よく体の前にある髪などは、こんな感じでコラします
    2 0
  • 107名無しさん
    2019/08/06(火) 22:53:21 ID:Cr9yzmFw0
    連レスしてしまいましたが以上です
    大雑把にいえば、これで剥ぎコラできますw
    ちな1で塗り分ける際も、3みたいにカットする際も、なるべく選択ツールを駆使してください
    楕円ツール、長方形ツール、自由な形ツールとかがあります
    フリーハンドよりも早さも仕上がりも違ってきますよ
    これらは>>101のツールでできます
    剥ぎコラしたことなくても興味ある人とかは、気軽にやって楽しみましょ
    この完成した剥ぎコラはこちらのスレにあります
    http://c.5chan.jp/TpGP1feibi
    2 0

北海道

沖縄

人気の記事