• 362おっさんLZfAlLlryk
    2016/02/26(金) 10:23:20 ID:OhPe5R7.0
    (´д`)ノ ヨーウ 3日ぶり
    新ノートにどんな外付HDD刺しても落ちるってHPへ電話し一通りに指示通り調べたら
    故障だから送り返せって言われて今さっき手元からノートが無くなりました…
    この時期混んでるから修理上がりまで最低1ヵ月以上掛かるって言われて
    しかも初期不良で交換じゃなくて修理とかやっぱり海外メーカーですわ

    暫くの録画も古いCeleronノート引っ張り出して来たけど
    USB1.1対応だけだったらしく激しくコマ落ち('A` )…

    仕方ないから今日ソフマップ行って何か買って来ます
    ('A` )ハァ…また初期設定からカヨ…

    見事に安物ネット買い(8.5万もしましたが)で銭を失いそうです
    価格コムの人気モデルでもこの有様です
    注文から届くまで2日、初期不良の修理に1ヵ月はオカシイヨネ
    日本メーカー製ブルジョワ専用端末買っとけば良かった…
  • 364おっさんLZfAlLlryk
    2016/02/26(金) 21:38:20 ID:OhPe5R7.0
    (´д`)ノ コンバンワー
    ソフマップで中古パソコン買ってキマシタが
    5年前のPC、SandyBridgeのCorei7(4コア8スレッド)搭載の
    NECのPC(LL850/ES6)が45,800円で売ってました
    同時購入だったら工賃半額(2500円)と言われたので
    人生初めてのSSDを購入し取り付けてもらいました
    SSDと本体、工賃合わせて63000円に収まりました

    買ったSSDは風見鳥サンが買ったと言っていて安心感があった
    CT250MX200SSD1(250GB)を買って取り付けてもらえました
    快適そのものです、最初からこうすれば良かったんじゃ('A` )
    4コア8スレッドのCorei7の威力半端無いです

北海道

沖縄

人気の記事