• 278タウンゼント
    2020/07/10(金) 07:02:27 ID:c4eM7bHc0
    >>269 星ぶどうさん
    星ぶどうさんの軽トラは77年でしたっけ?
    あの頃のクルマ環境は記憶に無いのですが、鶴光師匠を始めとする有名芸能人は、こんな車に乗ってたみたいです
    芸能誌の記事だと思うのですが、現住所はともかく、本籍地が伏せられてない、個人情報丸出しなのが時代を感じさせます

    >>270 ezekielさん
    右の人、あらびき団に出ていた風船太郎を思いだしました

    >>271
    そもそも特攻自体がひどい話ですが、伏龍は構造がお粗末で事故が多発して、訓練中に亡くなられた人も多かったそうです
    本当にひどい話です
  • 280タウンゼント
    2020/07/10(金) 20:36:11 ID:c4eM7bHc0
    >>279 星ぶどうさん
    昔は個人情報なんて言葉自体が聞いたことなかったですね
    僕が持ってる50年くらい前のレコードには、歌詞カードに歌手の住所(事務所とかではなく)が載ってるのがあります

    昭和52年は1977年ですね
    当時は排ガス規制がうるさくなかったのか、車の給油口に有鉛とか無鉛とかのステッカーが貼っていたような記憶があります

    このスレはプラモと雑談のスレなのでプラモ以外の話題もよく出ますし、見てくれてる人の中にも車好きな人がいると思うので、軽トラの話もお願いします
    ここの四輪カテもなかなかの過疎り具合ですしねえ…

北海道

沖縄

人気の記事