• 559ハニーHONEY/zRK.
    2022/04/26(火) 15:22:20 ID:HT80OlQY0
    Fillmore East, June 1971 フィルモア・ライヴ '71(710802-R710605-06)
    ザッパのLIVEはロック・オペラを意識してんかの~?
    ミュージカルのよーな コントのよーな 演劇要素がかなり強いわな
    曲はフレーズがカッコえーんよ 映画音楽のインパクトがある ヤイヤイ言うのもココまでかと思うと まー懐かしいと言えるのか? キーズの音色がえーねー
    70年代モーグ音 ザッパもワウペダルを使い出したかも… 使わなくてもワウってんじゃがの~
    順当に正規販売LIVEを2つ

    Just Another Band from L.A. ジャスト・アナザー・バンド・フロム L.A.(72)
    エルエーでんな~ 発売の経緯はまーえーとして まーザッパ&マザーズLIVE盤ですわな( ̄∀ ̄)v
    71年のドッカで録音してたヤシでんな
    12月には例の事件が連続発生やけーの~
    フロー&エディがずっとヤイヤイ歌っとるの~
    新生マザーズかな? まー悪くないどす

    つづく
  • 560ハニーHONEY/zRK.
    2022/04/26(火) 15:35:57 ID:HT80OlQY0
    ココで問題のフィルモアLIVEを2つ つーか日付的には連続で
    ドッチもLIVEやし αさんのデータによると14日は無いよーやけど じゃー何? てのが重なるの~
    ドッチも 雑派大魔神フィルモアで… とは曲順チャウみたいやしの~ ⬆と同日のLIVE盤からはみ出たヤシやろかー?

    Fillmore East New York, NY Late Show 11/13/70(R701113)
    01. Kip Cohen Intro \ Palladin and Hey Boy (theme song from T.V. show Have Gun Will Travel) (2:37)
    02. Call Any Vegetable (10:12)
    03. Sanzini Brothers (1:28)
    04. Does This Kind of Life Look Interesting to You? (0:55)
    05. Pound For a Brown (7:16)
    06. Sleeping in a Jar (instrumental) (2:51)
    07. El Porko the Magnificent (2:00)
    08. Sharleena (5:30)
    09. The Air (2:57)
    10. Dog Breath (2:07)
    11. Mother People (2:08)
    12. You Didn't Try to Call Me (3:14)
    13. King Kong (2:19)
    (Encore not recorded)

    まんま載っけた( ̄∀ ̄)v まー時期はこの頃やね チラホラと名曲が… 8シャーリーナも良かバイ!

    Fillmore East New York, NY 11/14/70(R701114) コレが問題のフェイクか?盤
    Intro/The "Grace Slick" Jam/Grace Slick leaves/Louie Louie banter/The Sanzini Brothers/Little House I Used To Live In/Penis Dimension/The Mud Shark/Holiday In Berlin/Cruising For Burgers/The Sanzini Brothers' Pyramid Trick/What Will This Morning Bring Me This Evening?/Bwana Dik/Latex Solar Beef/Daddy, Daddy, Daddy/Do You Like My New Car?/Happy Together/Wonderful Wino/Concentration Moon (Pt. 1)/The Sanzini Brothers' School Of Broadcast/Jeff Simmons' Bass Solo/Concentration Moon (Pt. 2)/Mom & Dad/Encore Jam

    コメントより
    This is the bootleg concert from the beat the boots "Tengo Na Minchia Tanta" release. Woah..

    ジェフ・サイモンのベースソロがあるんよの~ この時のメンバーで間違い無いんやけども
    ビートザブーツに テンゴ・ナ・ミンチア・タンタ てあんのかな?
    有ったら即解決~( ̄∀ ̄)v ナゾゾ
  • 561ハニーHONEY/zRK.
    2022/04/26(火) 15:44:01 ID:HT80OlQY0
    そして1more 聴いたどー( ̄∀ ̄)v
    10 26 1968, Theatre de L'Olympia, Paris, France タイトルは付いて無いね フランスはパリ公演68年10月 メロディアスで聴きやすかったー
    セトリ
    01 Improvisations
    02 King Kong
    03 Plastic People
    04 tune-up and Hungry Freaks preamble
    05 Hungry Freaks Daddy
    06 Green Genes preamble
    07 Son Of Mr Green Genes
    こんな感じ

    時期はチャンガの直前
    A Snail In My Nose(70)(LIVE-Unreleased)
    -Part 1/Part 2/Part 3 -52:04
    出てるんかな? 歌無しやったんチャウけ?
    えー感じやったよ( ̄∀ ̄)v 2moreやったがな… モドルー! ススメネ~

北海道

沖縄

人気の記事