• 230タウンゼント
    2022/04/16(土) 20:09:37 ID:kMEfIQpM0
    >≥229 ezekielさん
    今は昔のような戦艦みたいなのはないので、空母以外ではこのモスクワあたりが最大級の艦船で、しかも艦名が首都の名前となると、やっぱりロシア海軍の象徴
    みたいな艦だったようですね
    沈没した事は戦術戦略的以上に心理的影響が大きくて、特にウクライナ側の士気が上がるのは間違いないそうです

    あの艦の両側に並んだミサイル発射管、技術的限界で仕方なしにああなったにしても、見た目は強力そうで、昔の艦で言うと魚雷発射管みたいで今のイージス艦よりも強そうにも見えたりします

北海道

沖縄

人気の記事