-
>>111
ウラン混じりの石炭以外にも中国では 褐炭と呼ばれる まだ石炭に成りきっていない低品質石炭さえ燃料として使うそうです‥
文字通り褐色をした石炭です‥
燃えにくいので油を撒いて無理やり燃やしているそうです‥
因みに‥ 日本の企業が最近 褐炭を良質石炭に変える技術を開発したそうです‥
-
ウラン鉱と炭鉱が一緒に形成されているため 鉱石そのものがウランと石炭と同化していて 分別不可能らしいですね‥
せっかくの鉱山ですが‥
現時点では分ける技術も無いので 全く使い道のない資源のようですね‥
中国は こともあろうか それを燃料として使ってるんです‥
中国産は 資源さえ怖いですよ‥?
例えば石炭‥ 日本も輸入していますが‥
内モンゴルにウラン鉱と石炭鉱が入り混じった 本来使い物にならない炭鉱があるのですが‥
中国は 安い事を理由に そのウラン混じりの石炭を採掘して 自国各地の石炭火力発電所で燃料として使っているほか 他国にも輸出しています‥