91 ケロリン
94 ケロリン
>>92
⊆(-)_(-)⊇ 今後 澄み切った と聞く度に思い出すケロヨン
済み だけで思い出すかも知れんケロ
しかし
八角→四角の角を取った
って所まで解ったのに解らんとはなケロ
そここそがポイントだケロヨン
パンツ脱がせたのに自分のパンツが脱げなかったかの如しだケロロ~ン
切ると表現するのが刀社会ならではだケロヨン
96 ケロ
>>95
⊆(-)_(-)⊇ ↑澄み だったなケロ そこを間違えてはイカンかったケロヨン
カドもスミも昔から同じ意味だったんだなケロ
隅の漢字を当てたのかなケロ
八角空 八角空気 八角心
水以外にはあまりイメージが合わないかケロ
お江戸の洒落た言葉遊びだなケロ
思い付いた人も聞いた人もシナプスビビビン来てるケロヨン 子孫は発明家か研究者になってるかも知れんなケロコロ
小粋な臭い象
来い、きな臭いぞう
ウーン 無理やりだなケロロー
ナゾちゃん体調悪くなったかケロ
シンドくなったら頭を他に向けるケロヨン その内に気にならなくなるケロ
おらはおらでできる事は常にするケロヨン
雑談で好きに喋るのもいいケロコロリン♪
風が強いケロ耳を済ますと語りかけてくれるかも知れんケロ
寒いがケロロー
ムンバ!ムンバー!ムンバーン!
103 ケロリン
>>101
⊆(-)_(-)⊇ ナゾちゃんにょ疲れ様ケロ
7時頃少しなら来れるケロヨン
その後は0時頃かなケロ
来れたら来るケロヨン
恐らくは風語だなケロコロ♪
104 ケロリン
>>99
⊆(-)_(-)⊇
小粋な小僧
来い、きな粉 象
は意味が解らんケロ却下したケロヨン
108 ケロリン
>>106
⊆(-)_(-)⊇ はいなケロ
まさかなぞなぞとは思わんかったケロヨン
だんごだケロ
>>90
⊆(-)_(-)⊇ そこまでヒントもらっててまるで浮かばなかったケロヨン
江戸時代の誰かが思い付いた事なんだなケロ
洒落が利いてるケロヨン
粋だケロ
半クイズで半なぞなぞだケロ
波紋てなんだケロ まったく… 外れる方にたくさん行ったなケロ
解答画像ナニョガトケロ
打てば響けずにすまんケロ
失敗は成功の母だケロ
おら気にせずに行くケロヨン
ムンバー! ナゾニッコー♪