• 14名無しさん
    2015/07/05(日) 11:57:09 ID:mM5y7ZW6O
    近年活発化してきたといわれる中国経済。
    世界中に影響をもたらしているのも事実のようです。
    それと同時に領土拡張の行動も活発化させていて世界中で迷惑化しているのも今の中国の現実。
    建国以来長年低迷を続けていた中国の社会主義経済、中国共産党中央政府は起死回生を図って各地方政府に改革開放経済への移行を許可した。
    許可はもらえたものの中央政府からの資金はもらえず国内の各銀行からの資金提供に頼ることとなった。
    しかしそれにも限りがあり資金提供を得られない各地方政府は高利貸(シャドーバンク)からお金を借りて経済活動を行うようになった。
    そういう経緯の末に成り立って来たのが活発といわれて来た今の中国経済。
    高利貸(シャドーバンク)は年利24%などという高い金利をうたいたくさんの民衆から資金をかき集め各地方政府に資金提供をして来た。
    最近は貸した金を返せという民衆による取り付け騒ぎが中国各地で頻発しており行方をくらます高利貸(シャドーバンク)も急増し貸した大金を返してもらえない民衆も急増している。
    特に不動産関係でそれが顕著化している。
    一見、資本主義国のようなふりをしていても中国は元々社会主義国なので国家ぐるみでこの最悪な事態をごまかすかも知れないがそう何年も続けられるはずはないというのも今の中国の現実なのだ。
    解決策は戦争でも起こして外国から領土と資源を奪い取り利益をあげることくらいしか残されていないだろう。
    そういう意味で中国は今世紀最大の問題国なのだ。
    0 0

北海道

沖縄

人気の記事