怪獣・怪人Ⅱ
トータル:10065HIT
このスレッドは1000を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
-
上陸期(第二形態)
成長し体長30mほどになり陸上で活動するため手足が生えた。夜中に港町の工業地帯に上陸し工場の排煙を吸いゴジラと対決。
ヘドラの存在を察し上陸したゴジラを苦戦させゴジラの熱戦を数発浴び海へ撤退。周辺に両者の戦いでヘドラの破片がまき散らされ多大な被害も出てしまう
-
飛行期(第三形態)
成長を重ね体内で恒星の核爆発と同等のエネルギーを発生させジェット噴射し飛行。飛行の際は体を平たく変形。
飛行の際に周囲にまき散らす「硫酸ミスト」は至近距離で浴びれば人間は一瞬で白骨化、鉄骨も崩落。
飛行能力を得て各都市を襲撃し1000万人もの犠牲者が出たと報じられる。再戦を挑んだゴジラも退散
-
完全体(最終形態)
ヘドリュームの核爆発エネルギーを利用して目から赤色の光線を発射。
体長も60mまで上昇。
富士山麓に出現し自衛隊やゴジラと激突。自衛隊が用意した「巨大電極板」が使い物にならずゴジラの体も溶かす猛毒ヘドロで大苦戦を強いられゴジラが電極板を熱戦のエネルギーで起動させヘドラを乾燥させ動きが止まる。
完全に乾燥されなかった内部のヘドラが飛行し脱出しようとし熱戦の噴射を利用し飛行したゴジラに追いつかれ電極板で乾燥され倒された
-
未来怪獣ガイガン
地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン(1972)
ゴジラ対メガロ(1973)
身長:65m
体重:2万5千t
Mハンター星雲人が呼び寄せた。武器は両腕の鎌、腹部の回転カッター、眼から放つ破壊光線。
マッハ3で飛行。
怪獣ランドでゴジラと戦い形勢不利で撤退。シートピア海底王国の要請で駆けつけメガロと共闘し形勢不利で撤退
-
M宇宙ハンター星雲人
地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン(1972)
身長:1.7~2m
体重:60~100kg
地球人と変わらぬ姿だが正体は巨大なゴキブリの姿をした知的生命体で残像現象を固定化し外見を地球人に偽装。前線基地内の照明が非常灯に切り変わるシーンで浮かび上がるシルエットで正体が明らかになる。
彼らの母星『M宇宙ハンター星』は地球人と同じく人類が支配し度重なる乱開発でM宇宙ハンター星の環境破壊が進み滅亡しゴキブリが進化し知性を持ったのが彼らの祖先。
M宇宙ハンター星の寿命が近づき環境が酷似した地球を移住先に狙いを定め侵略開始し「会長」と呼ばれるリーダーが山で遭難した学生の須東文夫に副官である「事務局長」が教師だったクボタになりすまし暗躍。
橋頭堡となるゴジラを模した建造物のゴジラタワーを中心としたアミューズメントパークの「世界子供ランド」を建設、そこを拠点にして侵略計画を推し進め特殊な2本のテープでコントロールしたガイガン、キングギドラを使い地球侵略を実行。
ガイガン達を迎え撃とうとしたゴジラとアンギラスに子供ランドまで誘導しゴジラタワーからのビームで苦しめ地球人の破壊工作でタワーは爆破され巻き込まれ局長および事務局長を含めたハンター星雲人は全滅。コントロールを失ったガイガンとキングギドラも戦意喪失し逃亡し計画は失敗。
シートピア海底王国と同盟関係で彼らの地上攻撃計画に同調し地球にガイガンを差し向ける
-
昆虫怪獣メガロ
ゴジラ対メガロ(1973)
身長:55m
体重:4万t
地上の人間による地下核実験のため多大な損害を被ったシートピア海底王国人が報復として地上に送り込む。
両手は合わせるとドリルになり地底を掘り進む。背中の羽で飛行。角からレーザー光線、口から地熱ナパーム弾を吐く。
ガイガンと共にゴジラ、ジェットジャガーと戦い敵わず地底へ逃げた
-
電子ロボット ジェットジャガー
ゴジラ対メガロ(1973)
身長:1.8~50m
体重:150kg~2万5千t
伊吹吾郎が製作。
両目はテレビカメラで透視可能。足のジェットを使い飛行。
自動制御装置でどんな障害物も避けられる。
シートピア海底王国人に操られメガロの誘導に使われ超音波操縦器で伊吹に戻りゴジラの誘導に使われた。
自我を持ち巨大化。自らの意志でゴジラと共にメガロ・ガイガンに立ち向かう。
戦いが終わると自我を失い元に戻る
-
シートピア海底王国人
ゴジラ対メガロ(1973)
身長:2m
体重:100kg
約300万年前に海底に沈んだレムリア大陸の住民の末裔で大陸が沈んだ後も太平洋に海底王国「シートピア」を作り静かに暮らす。
地上の人間たちが行った核実験の影響で国土の一部を壊滅され怒った司令官のアントニオが地上に工作員を送り込み地上人からジェットジャガーを奪取しメガロの地上波界の水先案内人にしようとした。イースター島のモアイ像に偽装させた通信装置を使い友好関係にあるM宇宙ハンター星雲人に連絡を取りガイガンを地球に呼び寄せた。
地上の人間たちにジェットジャガーは奪い返されメガロとガイガンもゴジラとジェットジャガーに倒され復讐を断念
-
ロボット怪獣メカゴジラ
ゴジラ対メカゴジラ(1974)
身長:50m
体重:4万t
ブラックホール第3惑星人が造り上げた。装甲はスペースチタニウム製。
足にあるジェットファイヤーを使い飛行。
武器は指から放つミサイル、足指から放つミサイル、膝から放つミサイル、鼻から放つ火炎弾、胸から放つ高圧電磁光線、両目から放つ虹色光線、頭部を高速回転させ自分の周囲に発生させるバリア。
ゴジラの姿で富士山火口から出現。ゴジラの姿の時は口から黄色の破壊光線を吐く。
アンギラスを倒し京浜工業地帯でゴジラと対決しロボットの姿を現す。
ゴジラの放射熱線に対抗し虹色光線を放ち相打ちとなりヘッドコントロールが故障し撤退。
ヘッドコントロールを修理し沖縄でキングシーサーと対決。途中で現れたゴジラもろとも倒そうとした。
ゴジラから発せられた強力な磁気に引き寄せられ身動き取れず頭部をもぎ取られ機能停止。
宮島博士たちにブラックホール第3惑星人コントロールルームが破壊され大爆発。
残骸は海に沈み第3惑星人に回収されメカゴジラ2となって復活
-
伝説怪獣キングシーサー
ゴジラ対メカゴジラ(1974)
身長:50m
体重:3万t
古代琉球王族の守護神。
両眼はプリズム化し右目で光線を吸収、左目で相手に撃ち返す。ジャンプ力を持つ。
国頭那美が「ミヤラビの祈り」を唄うと目を覚ましメカゴジラに立ち向かうも崖の下に突き落とされる。
ゴジラとタッグを組みメカゴジラを倒す
-
このスレッドは1000を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レスを投稿する